材料
筋子 1腹
ぬるま湯 3L
塩 大さじ3
★料理酒 大さじ3
★みりん 大さじ3
★薄口醤油 大さじ3
★塩 小さじ1
つくり方
ボウルに塩大さじ1とお風呂の温度程のぬるま湯を入れ、筋子を中でていねいに洗う。
もみほぐすと周りの膜がとれますので力を入れすぎないように卵をとりわけ、ざるにあげる。
これを3回ほどくりかえしきれいに膜を取り除く。
鍋に★の材料を入れアルコール分をに切りる。
煮切った漬けダレを完全にさましたら、卵を入れ冷蔵庫で24時間漬ける。
3日ほど日持ちはしますが、すぐに使わないときは漬けダレを切って保存する。

ポイント
筋子をぬるま湯で洗うと少し白っぽく変色しますが、漬けダレに漬けると色は透明に戻るので安心してください。
漬けダレに出汁を加えるとやさしくまろやかな味になりますが、日持ちはしません。また皮も硬くなりやすくなりますのでお早めにお召し上がりください。
糖質オフ&無添加のための情報
市販のイクラは発色剤や着色剤が使われています。
発色剤によく使用される亜硫酸ナトリウムは毒性が高い成分です。
また、漬けダレにはアミノ酸がよく使われています。せっかくのイクラが化学調味料の味でだいなしになってしまいます。
自家製のイクラは無添加で作れるだけでなく、プチプチとした食感がしっかりとしており食べ応えがあり、市販品とは違います。
丼物で心配なのはご飯の量が多い事。サーモンのお刺身と一緒に盛り付けるなど具材を多くし、ご飯の量を減らすようにしています。
また、丼には必ず汁物を一緒に出すようにし少ない量でも満腹感が得られるようにします。




![]() | 価格:4,599円 |

![]() | 【送料無料】特上甘口すじこ 贈り物に最適な筋子【楽ギフ_包装】 【あす楽_土曜営業】【あす楽_日曜営業】02P03Dec16 価格:4,644円 |

![]() | ◆訳あり◆醤油漬けすじこ(紅子)1kg【05P03Dec16】 価格:5,500円 |

![]() | 【送料無料】[ギフト]天然紅鮭筋子500g(甘塩)アラスカ産【希少な超1等級】東北のソウルフード!【宮城県_物産展】/お歳暮 価格:4,580円 |

コメント