しゃぶしゃぶでも水炊きでもいつもの鍋に薬味で味変出汁まで飲み干す鍋料理
材料
1.ねぎ
2.大根おろし
3.一味唐辛子や七味唐辛子などの辛味薬味
4.柚子胡椒
5.生姜胡椒
生姜 ゴルフボールぐらい
粒胡椒 10粒ほど
6.胡麻味噌
ごま 大さじ1
白みそ 大さじ1
ごま油 小さじ1

作り方
1 定番薬味を用意する
鍋料理の定番薬味。
大根をすりおろす。
ネギは小口切りにする。
2 生姜胡椒を作る
生姜をすりおろす。
すり鉢に粒胡椒を入れ細かくなるまですりつぶす。
すりおろした生姜と胡椒を混ぜ合わせる。
3 胡麻味噌を用意する
すり鉢で胡麻をすりつぶす。
白味噌、ごま油を混ぜ合わせる。


ポイント
黒コショウは粒胡椒がなければパウダー胡椒をご使用ください。
粒胡椒も生姜もすりたての方が香りがよくなります。
胡椒はペッパーミルよりすり鉢の方が細かくなるのでおすすめです。
胡麻もすりごまをご使用していただいても構いませんが、すりたての方が薫り高くなります。

糖質オフ&無添加のための情報
ダイエット中の食事に最適な鍋料理。
肉や魚、野菜がバランスよくとれるので締めの麺類やご飯をたべなければ糖質制限ダイエット中にはたくさん食べたい料理です。
糖質制限ダイエットについてはこちらから
糖質制限ダイエットとは
鍋料理があまり得意でない方に聞くと、ずっと同じ味だから飽きてくる。という事をよく聞きます。
薬味で味に変化をつけると飽きずに食べられます。
出汁に変化をつければ出汁まで飲み干せるので満腹感があり食べすぎを防げます。






![]() | 価格:3,800円 |

![]() | 価格:475円 |

コメント