野菜たっぷりの簡単おつまみにも。干物のアミノ酸で野菜がすすむ痩せホルモンサラダ
材料 4人分
鯵やカマスなどの干物 1匹か2匹(大きさに合わせてください)
大根 6cmほど
カイワレ大根 1パック
みょうが 2個
胡麻 大さじ1
ドレッシング
酢 大さじ1
ごま油 小さじ2
薄口醤油 小さじ1
みりん 小さじ1
昆布茶 小さじ1/2
塩こしょう 少々
作り方
1 野菜を切る
大根は皮をむき、繊維にそって千切りにする。
カイワレ大根は根を切り落とし、2つに切る。
みょうがは縦2つに切って千切りにする。
2 ドレッシングをつくる
ドレッシングの材料をボウルに入れよく混ぜる。
味を見て塩コショウで調整してください。
3 干物を焼く
干物を焼く。
焼きあがって少し冷めたら、骨を取り除く。お好みで皮も取る。
食べやすい大きさに裂く。
4 仕上げ
ボウルに野菜、干物、ドレッシングを入れよく混ぜる。
胡麻を入れ混ぜる。

ポイント
干物はお好みの干物をご使用ください。
干物の塩分があるのでドレッシングの塩は味を見ながら調整してください。
カイワレ大根はしなっとしやすいので野菜とドレッシングは別にしておき、食べる直前に和えた方がシャキシャキとした食感になります。

糖質オフ&無添加のための情報
EPAやDHAは青魚に多く含まれ、血液をサラサラにしたり、中性脂肪を下げたり、学習機能向上、視力低下抑制などの効果があるとされています。
それだけではなくEPAには痩せホルモンと呼ばれるGLP-1を分泌させる効果があることがわかってきました。
しかし、EPAやDHAは水や油に溶け出しやすく生で食べるか煮汁ごと食べなければなかなか摂取しにくいとされてきました。
しかし、昨今の実験で少し加熱しただけではEPAもDHAも含有量はあまり変わらないことがわかってきました。
煮魚やフライですと水や油に溶け出してしまいますが、焼き魚ですとEPAもDHAも魚の中に留まったままなのです。
生の魚は保存やまとめ買いなどには向きませんが、干物にすると旨味が加わり美味しく食べれますし、栄養価もそのままです。
自家製の干物ですと、塩分量を気にされている方でしたら塩分量を抑えることもできます。
EPAを摂ると痩せホルモンが増える!
痩せホルモンダイエットGLP-1ダイエットとは




![]() | ≪風呂敷 対応可≫当店人気ナンバー1★沼津直送メガ盛り 一品一品選べる 4点 干物セット★金目や沼津産鯵干し 北海道 産ホッケ他全14種類の中から4点チョイス【ランキング上位入賞】送料無料 価格:3,218円 |

![]() | 【送料無料】沼津干物セット(天日干しひもの詰め合わせ)5魚種 (あじ・アジ醤油干し・金目鯛・かます・さんま)あす楽お試しセット 価格:2,138円 |

![]() | 価格:1,439円 |

![]() | EPA&DPA 約90日分(徳用3袋セット) 【ファンケル 公式】 [ FANCL サプリ サプリメント 魚 健康サプリメント 健康食品・サプリメント 健康 徳用 まとめ買い セット お徳用 ] 価格:3,456円 |

コメント