抗酸化作用や血液の流れを良くする働きのあるたまねぎ。旬の新たまねぎは辛味も少なく軽く調理するだけで美味しくいただけます。エスニック風のドレッシングでいつもと違う料理に
材料 2人分
新たまねぎ 1/2個
トマト 1個
わかめ 20g
パクチー お好みで
干しエビ 大さじ1
エスニックドレッシング
ナンプラー 大さじ1
酢 大さじ1
レモン 1/2個
ごま油 大さじ1
味噌 小さじ1/2
砂糖 小さじ1/2
カイエンペッパー 少々(なければ一味唐辛子)

作り方
1 たまねぎの下処理
玉ねぎは薄くスライスする。
ボウルなどに入れ時々かき混ぜながら空気に30分程度さらしておく。
2 材料の準備
わかめとトマトは食べやすい大きさに切る。
スライスして空気にさらしておいたたまねぎと混ぜる。
3 ドレッシングを作る
ボウルにナンプラー、酢、ごま油、砂糖、味噌を入れよく混ぜる。
レモンは絞り汁を入れる。
味を見てカイエンペッパーを少々入れる。
4 盛り付け
玉ねぎのボウルにドレッシングを入れ混ぜる。
お皿に盛り、干しエビを散らす。
食べやすい大きさに切ったパクチーを乗せる。

ポイント
たまねぎは水にさらさないでください。
たまねぎの有効成分、硫酸アリルは水溶性なので水に流れ出てしまいます。
30分程度空気にさらしておけば辛味はなくなります。
パクチーが苦手な方は水菜などで代用してください。
糖質オフ&無添加のための情報
春の新たまねぎは通常のたまねぎと栄養価的には違いはありませんが、辛味がすくなく生食や短時間の加熱で美味しくいただけます。
玉ねぎの効果的な成分は水に溶けやすいのでさっと火を通すだけの調理法の方が栄養成分を効果的に摂ることができます。
野菜には食物繊維が多く含まれています。
糖質制限ダイエット中は食物繊維が不足しがちなので食物繊維を積極的に摂るようにこころがけましょう。
糖質制限ダイエットについてはこちらから
糖質制限ダイエットとは






コメント