粘膜を強化する働きのあるビタミンAが豊富なわかめ。野菜が高い時期でも安定価格の節約野菜カイワレ大根のスピードメニュー
材料 4人分
カイワレ大根 1パック
わかめ 20g
ツナ缶 1缶
酢 大さじ2
醤油 大さじ1
ごま油 小さじ1

作り方
1 カイワレ大根を切る
カイワレ大根は根を切り取り半分に切る。
わかめの乾燥の場合は水で戻し、塩蔵の場合は塩抜きをする。
2 わかめを切る
わかめを1口大に切る。
ツナ缶はオイルを切っておく。
3 和える
ボウルにかいわれ大根、わかめ、ツナ缶を入れる。
酢、醤油、ごま油を入れ和える。

ポイント
カイワレ大根は時間がたつとしなっとなってしまうので、出来上がり後その日のうちに食べてしまいましょう。
ワカメは塩蔵の場合はしっかりと塩抜きをしてください。
2分でできるスピードメニューなのあと一品ほしい時に便利な料理です。
糖質オフ&無添加のための情報
ワカメはビタミンAが豊富な食材です。
ビタミンAは抗酸化作用が強く、粘膜を強くする働きがあります。
ウイルスなどに免疫力を強くするには粘膜を強くする必要があります。
ビタミンAbは脂溶性ビタミンなので摂りすぎると体に溜まってしまいます。サプリではなく、できるだけ食事から摂るようにしましょう。
糖質制限ダイエット中は食物繊維が不足しがちなので食物繊維を積極的に摂るようにこころがけましょう。
糖質制限ダイエットについてはこちらから
糖質制限ダイエットとは






コメント