鶏肉、豆、野菜と具だくさん。スパイスをきかせたモロッコの定番料理ハリラスープ
材料 4人分
玉ねぎ 1個
セロリ 1本
鶏むね肉 200g
トマトの水煮缶 1缶
ひよこ豆水煮缶 1缶
水 700㏄
ブイヨン 1個
ターメリック 小さじ2
コリアンダー 小さじ1
クミンパウダー 小さじ1
チリパウダー 小さじ1
サフラン ひとつまみ(なければ入れなくてもよい)
小麦粉 大さじ2
塩 小さじ1
胡椒 小さじ1/2
オリーブオイル 大さじ2
パセリ お好みで

作り方
1 材料の準備
玉ねぎとセロリはみじん切りにする。
鶏むね肉は1cm角ほどの大きさに切る。
ひよこ豆の水煮缶は水を切っておく。
2 炒める
鍋にオリーブオイルを入れたまねぎ、セロリ、鶏肉を中火で炒める。
鶏肉に火が通ったら小麦粉を振りかけ、手早く混ぜ具材となじませる。
3 煮込む
鍋に水を少しずつ入れ沸騰させる。
トマトの水煮缶、ひよこ豆を入れる。
ブイヨン、ターメリック、コリアンダー、クミンパウダー、チリパウダー、サフラン、塩を入れ再度沸騰したら弱火にして10分ほど煮込む。
4 仕上げ
仕上げに胡椒を入れ火を止める。
器に盛り付け、お好みでパセリを散らす。

ポイント
スパイスが手に入りにくければカレー粉大さじ2、チリパウダー小さじ1に変更してください。
今回はひよこ豆の水煮缶を使いましたが、乾燥豆でもかまいません。
ひよこ豆でなく大豆でも美味しくできます。
糖質が気になる場合は小麦粉は入れなくても大丈夫です。

糖質オフ&無添加のための情報
ダイエット中はカロリーや糖質を控える事が多いのですが、たんぱく質も少なくなりがちです。お肉や豆類をしっかり食べてたんぱく質も多く摂るように気をつけましょう。
豆類には食物繊維も豊富です。
糖質制限中に不足しがちな食物繊維を摂ることで腸内環境も整えることができます。
腸内環境を整えることはダイエットにはとても重要で痩せホルモンも分泌しやすくなります。
痩せホルモンダイエットGLP-1ダイエットとは






コメント